めまい

メインビジュアル03-めまい

メインビジュアル03-めまい

岐阜の評価No.1

先着10名まで特別料金で体験  

(見出し)こんなお悩みありませんか?-yellow

  • 頭がぼんやりするのは常に、めまいがする頻度は1日に数回。立ちくらみもする・・・
  • フワフワした感じのめまいが頻繁にあり酷い時は頭痛も一緒に起こる・・・
  • 朝起きるとぐるぐる回っていて、フラつきながら壁にもたれかかってしまう・・・
  • 耳鼻科へ行ったが、眼振もなく耳も異常なし。次は、どこへかかったら良いのか分からない・・・
  • 耳鼻科で異常がなかったので、内科でCTを撮っても何も見つからず、血液検査でも何も見つからない・・・

jiko3

当院には、このような悩みで困っている方が来院され、体だけでなく心の状態も改善しています。

なのであなたも1人で悩まずに、ご相談ください。

(見出し)お客様の声-green

病院へ行っても様子を見てください。としか言われなかった吐き気や頭痛がなくなり、普通の身体になれました

お客様写真

(1)来院される前、どのようなお悩みでしたか?

首が痛い・肩がエラい・吐き気や頭痛があり、病院へ行っても様子を見てください。と言われるだけで、そんな時にホームページを見て症状がそっくりそのままだったので、来てみました。

(2)実際に施術を受けて、どのように変化しましたか?

1番最初に自分の姿勢のチェックを受け、通う内に普段の姿勢も気にするようになり理想の体勢に近づいてきました。

痛みとかも全然なく順調に、これが普通なんだなという感覚になってきています。

(3)これから当院の施術を受ける方に向けて一言メッセージをお願いします。

ここに来てよく分かったんですけど、身体全部が一つ繋がっているな。と実感したので、どこか不調があれば、たぶんどこかが悪いだろうなと思います。

1回来ていただければ痛みもないですし、時間もかからないですし本当におすすめします。

30代 男性 大垣市 Iさん

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

めまいがとても酷く苦しかったが身体もほぐれ、安心してメンテナンスしていきます。

お客様写真

(1)来院される前、どのようなお悩みでしたか?

めまいがとても酷くて、苦しかったので来ました。

(2)実際に施術を受けて、どのように変化しましたか?

安心できる感じでした。身体がほぐれた感じが実感出来ました。

(3)これから当院の施術を受ける方に向けて一言メッセージをお願いします。

定期的にしていただけると安心しますし、やっていないと不安な感じもあるのでメンテナンスしていきます。

岐阜県瑞穂市 Kさん 主婦 60代

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

めまい・ふわつきもなく不快な症状が全てなくなってきている

お客様写真

(1)来院される前、どのようなお悩みでしたか?

・両足・膝から足の前側のシビレ

・両腕、手先のシビレ

うつむく姿勢で「めまい・ふわつき」首の痛みでイスに長い間座れない。

(2)実際に施術を受けて、どのように変化しましたか?

まずは自分のどうなりたいのかの目標を決めた。

どのイスに座っても気分が悪くならない、長時間座れるようになった。正しい姿勢をとれるようになってきた。しびれもなくなり、めまい・ふわつきもなく不快な症状が全てなくなっている。

(3)これから当院の施術を受ける方に向けて一言メッセージをお願いします。

病院に行って異常のない方、年のせいだと諦めていませんか?

自分の人生を楽しむ為にまずは健康に目を向けてみて下さい。必ず以前より良くなる事は確かです。

岐阜県揖斐郡 K.Kさん 会社員 50代

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

めまい・吐き気で買い物もまともに行けなかったが、今では旅行も行けるようになりました。

お客様写真

(1)来院される前、どのようなお悩みでしたか?

肩こりがひどく時々めまいや頭痛、吐き気があり人混みに行くと気分が悪くなり一人で買い物もまともに出来ませんでした。

出かける事自体がとても憂鬱でした。

(2)実際に施術を受けて、どのように変化しましたか?

1度目は少し肩が軽くなった気がしました。

でも2度、3度目になると一人で買い物も知らない内に出来るようになりました。

先生に家でできるストレッチなど教えてもらい今では旅行も行けます。

(3)これから当院の施術を受ける方に向けて一言メッセージをお願いします。

初めはとても不安ですが、本当に良くなりたいと思うなら1度お話だけでも聞いてもらうと気持ちも軽くなりますよ。

岐阜県岐阜市 松本さん パート 50代

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

マッサージでは解決しなかった「めまい・肩こり」が全くなくなりました。

お客様写真

(1)来院される前、どのようなお悩みでしたか?

めまいが起こり、頭がふらふらしていました。

肩こりもきつく、つらかったです。

(2)実際に施術を受けて、どのように変化しましたか?

頭がとても軽くなり、めまいも全くなくなりました。

肩こりも少しずつ楽になりました。

(3)これから当院の施術を受ける方に向けて一言メッセージをお願いします。

他のマッサージでは解決できないところが解決していきます。

岐阜県瑞穂市 Sさん 主婦 50代

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

管理栄養士:ひどい「めまい・吐き気」にもならずありがたい限りです。

お客様写真

⑴来院される前の症状が実際に施術を受けて、どのように変化しましたか?

首こり、頭痛、めまい、吐き気の症状がかなり楽になりました。来院する前には他の治療院にも行ってましたが、一時的に良くなってもひどい症状がたびたびありました。今はひどいめまい、吐き気にもならずありがたい限りです。

⑵当院の整体の特徴をどのように感じますか?

施術をしてもらう時、痛みをそれほど感じないし、他の治療院に比べて時間も短いので効いているのかな?と思うことはありますが、苦しい症状が楽になっているので良いと思います。

⑶院内の雰囲気や先生の人柄、対応をどのように感じますか?

人柄もとてもやわらかく温かい感じだと思います。

A.Hさん  管理栄養士  50代  郡上市

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

キャンペーン

 4月30日までに

\ご予約の方に限り/

「根本改善」 整体コース

初回限定 3,000円

(通常 1回6,500円)

先着10名様のみ

ご予約を多数いただいており、

ご返信が遅くなる可能性がございます。

あらかじめ、ご了承ください。

あと2

先着10名まで特別料金で体験  

※スタッフ全員が施術に入っている場合、電話に出られない場合もあるため、LINEでの問い合わせをお勧めします。

めまい・一般的な病院

病院では「薬=対処療法」また接骨院・整体院では「首・肩のマッサージ」

これらの処置だけでは、根本原因に対してのアプローチが出来ていないのです。

めまい 原因

このような過程で徐々に悪化し、身体が耐えきれなくなった時に症状が出てきます。

めまい 改善

内臓疲労を取り除く事で、自律神経が正常に働けるようになります。すると首の歪みが整い、首肩コリの左右差もなくなり血液、リンパ液の流れが良くなり、めまいが治っていきます。

めまいの原因は3つあります

当院では、この3つの原因に対してアプローチをし、自律神経のバランスを整える施術を行っていきます。

(1)背骨・骨盤の歪み

イラスト-骨盤の歪みイメージ

首の骨を頸椎(けいつい)と言い、7個の骨で構成されています。また背骨は、この頸椎と胸椎(きょうつい)・腰椎(ようつい)合わせて24個の脊椎と骨盤から構成されています。
通常、背骨は横から見るとS字カーブを描いています。頸椎と腰椎が前弯(反っている)、胸椎が後弯(後ろへのカーブ)しています。
首こりがある方の多くは、この頸椎の前弯が少なくなってしまい、胸椎の後弯が大きくなっている方が多く見られます。また、これら背骨の歪みに合わせて多くの方は、骨盤部の歪みも併発しています。骨盤の左右の高さが違い、体幹部の前後屈のどちらかが行きづらかったりします。
つまり、背骨の歪み+骨盤部の歪みが合わさることにより、頭部を支えている土台にあたる部分が不安定な状態になっているのです。

(2)凝り固まった肩・首の筋肉を緩ませる

肩・首の筋肉が固まってしまう原因は主に2つあります。

「頭部の前方への位置異常」「肩甲骨の位置異常」
この2点に異常が出てくると、「頭部の前方への位置異常」がおきると、頭の重さは成人で約5㎏(体重の約10%、ボーリングの球だと11ポンド)あるといわれているので、その重りにより頭を支えている首や肩甲骨周りの筋肉は、頭が正常な位置より前に出れば出るほど、引っ張られてしまい負担が大きくかかり続けてしまいます。
また、「肩甲骨の位置異常」により多くの場合、肩が前下方に移動してきて、さらに内側に巻き込むように入ってきてしまいます。そうなると胸が張れなくなってしまい、余計に身体の後ろ側である肩甲骨周り~首にかけての筋肉がツッパってしまいます。

(3)脳脊髄液の循環不慮による脳内圧の上昇

頭蓋骨から骨盤の仙骨までの背骨の中を通っている硬膜という膜があります。その硬膜の中に脳脊髄液という液体があります。この脳脊髄液は、頭蓋内では脳を、背骨では脊髄神経を守り、神経に栄養を送る役割をしています。また一定のサイクルで流れ・循環しています。その動きは1分間に6回~12回といわれており、呼吸よりもかなりゆっくりとしたペースです。
しかし、この脳脊髄液の循環がスムーズにいかなくなると脳内圧が高くなりすぎてしまいます。脳内圧が高くなると脳を圧迫してしまうので、さまざまな不定愁訴が起こります。その一つに、「めまい」が起こることがあります。

当院でしか受けられない「めまい」専用の施術方法

(1)骨盤・背骨の歪みを取り、姿勢が良くなり自然な背骨のカーブを取り戻す

頭部を支えている背骨(胸椎・腰椎)の左右への歪みや前後のカーブを正常に戻し、骨盤部の歪みも併発している方には、骨盤の左右の高さを揃え、体幹部の前後屈の動きの制限を取り除きます。
これにより土台となる部分が安定するので、背骨が自然と伸び正常なS字カーブとなるので、頸椎のカーブも正常になり首の筋肉にかかっていた負担がなくなっていき、頭部へかかっていた負担がなくなっていきます。

(2)正常な頭部・肩甲骨の位置関係にすることで肩・首の筋肉が自然に緩んでいきます。

「頭部の前方への位置異常」を調整し、正常な「まっすぐ立った姿勢で真横から見た時に肩と耳が地面に対して垂直のライン上に揃ってくる」ので頭の重さにより引っ張られ続けていた首や肩甲骨周りの筋肉へかかり続けていた負担がかからなくなります。
また「肩甲骨の位置異常」も合わせて調整することにより、胸が張れずに負担がかかっていた身体の後ろ側の肩甲骨周り~首にかけての筋肉のツッパリがなくなっていきます。それにより必要異常にかかっていた筋肉への負担が減るので、本来の筋肉の柔らかさになります。

(3)「脳内圧の上昇」を正常にする

脳内圧が上昇してしまう代表的なものに第1及び第2頸椎のズレがあります。この第1、2頸椎は頭蓋骨の真下に位置するので、ここがズレてしまっていると頭蓋骨内から脊椎内へと流れている脳脊髄液がスムーズに循環しなくなってしまうため頭蓋内の脳圧が上昇してしまうのです。
当院では、かなり弱い刺激で安全にこの第1、2頸椎のズレを正常に戻すので脳脊髄液の流れも良くなります。

上記3点を合わせて施術していくことにより、自律神経のバランスも取りやすくなるので結果的に交感神経、副交感神経の働きが正常になり「めまい」の症状も改善されていきます。

(見出し)選ばれる理由-5-orange

選ばれる理由1.国家資格保有者が責任を持って施術します

当院の施術スタッフは全員、国家資格である柔道整復師の免許を取得しています。

そして、施術歴5年以上のベテランスタッフです。

安心してお任せください。

 

施術スタッフ3名

みつむら接骨院で解消できる症状はこちら

 

 

選ばれる理由その2初診時から施術まで専任の先生が対応します

当院は「担当制」で施術を実施しています。

「途中で担当の先生が変わってしまう…」

「担当の先生によってやり方がバラバラ…」なんてことはありません。

毎回、お身体やメンタル面の変化にもいち早く気づけるので、安心して施術を受けていただけます。

 

施術スタッフ

 

 

理由その3-当院の代表は講師・講演実績も豊富です

当院の代表・三ツ村は

・全国451人の整体、整骨院の院長が所属している団体での指導

・大阪の専門学校にてプロの先生を教える卒後研修会での助講師

などの経験があります。また、近畿地方を中心に他府県のプロの先生が集まったJ &M Real Therapy Club主催のセミナーにて講師として筋・筋膜リリーステクニックを発表するなど、講師・講演実績も豊富です。

 

講師・講演実績

メディア実績

 

 

選ばれる理由4:施術人数のべ100017人以上の実績があります

「のべ10万人以上」の施術実績には、身体をよく知る医学博士やプロ野球選手などの来店実績も含まれています。一般のお客様からプロのお客様にまで選ばれてきた施術経験で、1人1人に合った施術で最大限サポートさせていただきます。

医学博士とプロ野球選手のコメント

 

 

最もお客様のお身体やメンタル面も含めて負担が少なく、施術効果の高い方法を追求し、日々研鑽しています。現状に満足することなく向上心を持ち、大阪や東京などへも行き、各種セミナーに参加し、知識を深め、技術を高めています。

ハワイ大学での解剖実習

みつむら先生は、本当にレベルの高い技術を持っています。

40代、50代のベテランの治療院をされている先生方に技術を教える講師もされています。

「病院へ行って薬を飲んだり、注射をしてもらったり、牽引してもらったり、しても良くならない。」

「整骨院で電気を当ててもらってマッサージしてもらっても良くならない。」

「マッサージ屋さんで60分90分揉んでもらっても良くならない。」こんな方は、是非みつむら先生の所で施術を受けてみてください。

たぶん、びっくりすると思いますよ。必ず喜んでもらえると思いますので、是非そういった不調でお悩みでしたら、訪ねてみてください。「技術」「人柄」両方の面を本当に自信を持って推薦させていただきます。

大阪府大阪市 坐骨神経痛専門「西住之江整体院」白井天道先生

3つの凄い点

1.勉強熱心

施術家として凄いところは、凄く技術が長けていますし、確実に結果を出す。とにかく基本に凄く忠実で、まず怠らないですね。

2.プロ対象の講演経験がある

私もその講演に参加していましたが、何人か講演している中でも特にわかりやすい説明で、理にかなった治療法や捉え方をされていて、本当に信頼出来る先生だなと改めて思いました。

施術家としても、とても信頼しています。

3.人としての優しさがある

先生にお会いになったらわかると思います。とにかく優しく、丁寧ですし、なんでも話しやすいと思います。また、いろんな症状に対して親身になって答えてくれる。適当なことはまず言わない。本当にあなたにとって期待を持たせられる素晴らしい先生ですので、是非推薦させていただきます!

京都府京都市 整体院 仁 -jin- 橋本佳起先生

キャンペーン

4月30までに

\ご予約の方に限り/

「根本改善」 整体コース

初回限定 3,000円

(通常 1回6,500円)

先着10名様のみ

ご予約を多数いただいており、

ご返信が遅くなる可能性がございます。

あらかじめ、ご了承ください。

あと2

予約の前に必ず確認ください

  • 1回の施術だけで治してほしいという方
  • 気持ちの良いだけのマッサージをご希望の方
  • 予約時間を守れない方

*お身体の痛み・不調など症状を改善させることを目的としています。

※根本原因に対し、最短で症状が改善するために必要なアプローチをさせていただきます。

*「長時間のマッサージをしてほしい」など慰安目的の方のご期待には答えることが出来ませんので、ご注意ください。

先着10名まで特別料金で体験  

※スタッフ全員が施術に入っている場合、電話に出られない場合もあるため、LINEでの問い合わせをお勧めします。

めまいの種類

(1)回転性めまい

  • 自分自身がグルグルと回っている様な感じがする
  • 周囲の景色がグルグルと回っているように見える

この「回転性めまい」は、30歳代以降のどちらかというと女性といわれています。また「強い吐き気」を伴うこともあり、体を動かそうとすると「めまい」「吐き気」が強くなります。

症状が出た時には、横になり目を閉じたまま、ゆっくりし、しばらくすると楽に感じます。キツい状態でも安静にして横になっていると、半日もすれば割と軽くなり起きあがれるようになります。

このような「めまい」は日頃の疲れ・ストレス、睡眠不足が重なり慢性的に疲労が溜まっていると起こりやすいです。

めまいと同時に起こりやすい症状

  1. 音が聞こえづらくなる(難聴)
  2. 耳がつまったような感じ
  3. 耳鳴りがする

<特徴>

前触れもなく急に発症し、吐き気・嘔吐、耳が聞こえづらくなる(難聴)などの症状を伴うことがあります。

(2)浮動性めまい

  • 身体が船に乗っているときの様なフワフワとした感じでふらつく
  • まっすぐに歩けなくなる
  • 立っている姿勢を維持するのが難しくなる

この浮動性めまいは、更年期の女性に起こることが多いです。また高齢者や比較的若い年代の方にも起こることもあります。

主に肩こり・首こりの症状がキツくなってくると、首周りの筋肉や肩甲骨周囲の筋肉の緊張・コリが強くなるため、頭がドーンと重く感じたりし、フワフワした「めまい」が起こりやすくなります。また、更年期に起こりやすいフワフワとした「めまい」はこれに加え、自律神経失調症を伴って起こっているケースもあります。

フワフワした「めまい」は何日間も続くことも多いため、血圧や脳の病気を心配される方も多い印象を受けます。

めまいと同時に起こりやすい症状

  1. 頭痛
  2. 吐き気

<特徴>

急であったり、時には徐々に症状があらわれ、フワフワ揺れる感じと、頭痛やしびれ、運動まひなどの神経に関係する症状を伴うことがあります。浮動性めまいは、脳の異常が原因で起こることがあります。

自律神経の働きとは?

自律神経の働き

(1)「交感神経」

この交感神経の働きは、身体を動きやすくするために働きます。これから動くぞー!といった時に働く神経ですので、目の瞳孔は開き、心臓の働きを活発にし、全身に血液を送る準備もします。また血圧は上がりやすくなります。

(2)「副交感神経」

この副交感神経の働きは、先ほどの交感神経とは真逆の働き方をするので、基本的には身体を休めている時や寝ている時に活発に働きます。

主な作用としては、瞳孔は閉じ見えずらくなります。そして休む時に働く神経ですので、心臓の働きは穏やかになります。また血圧は下がりやすくなります。あとは内臓は、活発に働くため食べ物の消化を助けたり、疲れた身体の回復をより早めてくれます。

自律神経の乱れ

自律神経とは?

この2つの自律神経の働きは、どちらも欠かすことの出来ないものですので、交感神経と副交感神経の両方がしっかりと働く必要があります。

本来の機能を発揮するためには、2つの自律神経のバランスがとれているかが重要になってくるのです。

交感神経優位の生活をしていると、身体を動かすことばかりになりがちなので常に興奮していたり、なにかとイライラしてしまいがちになります。反対に副交感神経優位だと気が抜けたように活発に動きづらくなってしまったりと覇気がなくなってしまいがちです。

また2つの自律神経のバランスがとれていない状態ですと、なにかストレスがかかった時に身体が順応しづらくなってしまいます。

身体であれば、痛めてしまった時に痛みが強く出てしまったり、治りが悪くなったりもします。

また、日頃の疲れなども残りやすく、朝起きてもなんとなく身体がダル重い・・・といったことも多く見られます。

よくある質問

Q.どれくらいのペースで通えばいいですか?

回数にして「6回」期間は「1か月」となります。

みつむら接骨院では、すべての患者さんに対して、「神経」「内臓」背骨・関節・筋膜の調整で全身を整える施術をし、身体が改善しやすい状態=健康への土台作りをしていきます。

まずは1か月間・6回を目安に施術を受けてみてください。

本来の健康な状態=新しい自分自身の身体に驚く事になると思います。

 

良くなるステップ

 

 

Q.施術1〜2回で改善しても、6回通う必要はありますか?

一時的なケガ・疲労、比較的軽い症状、痛くなってからの期間があまりたっていない症状ですと、1〜3回の施術で良くなる方も多くいます。

ですが、1回で身体がすぐ本来の健康な状態まで改善する事は、ほぼありません。

「その場の痛みが取れたら終わり」といった無責任な施術は致しません。そのため、当院では根本原因の改善を念頭に置き、施術計画をたてております。

 

 

 

Q.6回で必ず良くなりますか?

6回という回数は、本来の健康な状態のお身体への「土台作りの期間」となります。

6回の中で多くの方が痛みや症状の改善を実感していただけますが、器質的な変化や組織の変性がある場合は、それら組織が変わるまでの期間も必要となってきます。

【例えば…】

坐骨神経痛・腰椎椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症・すべり症・自律神経症状の伴っている場合・頚椎椎間板ヘルニア・五十肩・四十肩・変形性膝関節症・変形性股関節症・足底筋膜炎など。

改善目安の期間はあなたの生活習慣により多少の変動はありますが、最低でも3ヶ月〜半年となります。

 

 

 

Q.保険はききますか?

健康保険は取り扱っておりません。

※交通事故治療で適応となる自賠責保険は取り扱っております。

 

 

Q.どんなお客様が来店していますか?

症状では、首、肩、腰の症状の方の割合が多いです。

その中でも坐骨神経痛や腰椎ヘルニア・脊柱管狭窄症・頚椎ヘルニア・めまい・頭痛・吐き気・自律神経失調症など病院へ行きそうな症状の方の割合が多くなっています。

それらの方のほとんどが「病院や他の所へ通っていたが、良くならなくて・・・」といったお悩みを抱えられて当院へ来られています。

地域では、岐阜県中(岐阜市・瑞穂市・大垣市・本巣市・揖斐郡・不破郡・羽島市・北方町や各務原市・岐南町・関市・山県市・可児市・高山市・下呂市・愛知県一宮市)などにお住まいの方が来院されています。またご紹介での患者さんも多数来院しています。

 

岐阜県内、岐阜県外からも多数の来院実績があります

 

 

Q.施術後に良くなったので、様子をみても良いですか?

あなたのお身体にあった効果的なセルフケアの方法をアドバイスしますので、セルフケアを続けながら様子をみられる事をおすすめします。少しでも、おかしいかな?と思ったら、いつでも相談して下さい。

 

 

Q.体質改善してもっと健康的になりたい場合は?

あなたのお身体の状態にあった「コンディション維持&予防施術」をしていくための最適な通院ペースを提案します。目安としては月に1〜2回程度となります。
あくまで理想的な通院ペースのご提案ですので、もちろんあなたのニーズや体調に合わせて決めていただいて構いません。もしご自身で判断するのが難しいと思われる場合は、いつでもお尋ね下さい。
※当院では、施術や次回予約の強要をする事は一切ございませんので、ご安心下さい。

 

 

(見出し)追伸

身体に痛みや不調が出るのには必ず「原因」があります。

また、その痛みや不調は今まで気付かない間に身体に無理をさせてきた「結果」であり、その「原因」は1人1人違ってきます。当院では、今まであなたが気付くことのなかった「原因」に対して、的確にアプローチしていきます。

また、その場しのぎの対症療法でなく、根本的に身体を改善させていくことであなたを悩ませている辛い症状からの脱却を目指し、痛み・不調のない身体を取り戻していきます。

今抱えている身体の痛み・不調が良くなったら、あなたは何をしたいですか?4

  • 仕事や趣味へ、めいっぱい打ち込めるようになった!
  • 大切な家族(お子さん)と笑顔で楽しく過ごせる
  • 痛みがなくなり、気持ちもなんだか前向きになった
  • これでまた好きな旅行へ行けそうだ
  • ゴルフでショットが安定し、スコアが良くなった

これらは当院の施術を受けた方々の喜びの声の一例です。

  • 患者さんの写真
  • 患者さんの写真
  • 患者さんの写真
  • 患者さんの写真
  • 患者さんの写真
  • 患者さんの写真
  • 大野しんや
  • 小塚聖子
  • IMG_0483

あなたもこの方々のように痛みからの脱却・痛みや不調のない身体をもう一度取り戻しませんか?

お客様1人1人の原因を徹底的に見極め、的確に親切・丁寧にアプローチしていきます。

当院には、岐阜県中(瑞穂市・岐阜市・大垣市・本巣市・北方町・揖斐郡・不破郡・羽島市・安八郡や各務原市・関市・可児市・美濃加茂市・山県市・高山市・下呂市・愛知県一宮市)などの地域にお住い方が多く来院されています。

最後に…あなたには3つの道があります オレンジ

1つ目は・・・

今まで通り、痛みや不調が出ているのは仕方がないから・・・

 

仕事や家事、育児も忙しいから、我慢するしかないかな・・・

 

と、今まで通りの日々を過ごす道。

2つ目は…

近くで安くやってくれるし行かないよりはマシだから、これまでの接骨院へ行こうかな・・・

 

この痛みがひどくなったら、とりあえず痛み止めを飲んだらいいかな・・・

 

と、対症療法でなんとかその痛み・不調をごまかす道。

3つ目は…

今まで抱えてきたこの痛みを本気でなんとかしたい!

 

この痛み・不調が良くなったら私は◯◯がしたい!

 

と強く思い、あなたのお身体の痛み・不調を一緒になり改善してくれる

 

「みつむら接骨院」へ通い、今後お身体の痛み・不調に悩まされない人生を取り戻す道。

あなたがどの道を選択されるかは、あなたの自由です オレンジ

あなたは本当に今までのままの痛み・不調を抱え、それに悩ませる人生を歩んでいきたいでしょうか?

あなた自身が「痛み・不調とはもうサヨナラしたい!」と思うのであれば是非、勇気を出して一度「みつむら接骨院」の施術を受けていただきたいです。

私が責任を持ってあなたを最大限サポートしていきます。

 

今すぐお電話下さい。

あなたからのご連絡を心よりお待ちしております。

みつむら接骨院 三ツ村聖 完成

  • このエントリーをはてなブックマークに追加